オタクナイズ -派遣で食い凌ぐ貧乏オタクの日常語り-

カメラとか映画とかアニメとか語りたい時に語るブログ

iPhoneSE2(iPhone9)を買うべき人を考えてみるワケ

毎回噂されては結局出ない、出る出る詐欺の定番。
iPhone SE2。
ここ最近妙に現実的なウワサが続出してきました。

 

今回は、そんなSE2が出ると仮定して、ほんとに出た場合を踏まえて、買い換えるべき人はどんな人なのかを考察しましょう!

考えるだけならタダ。

 

 

 

iPhoneSEを持っていて思うこと

私はiPhoneSE(16GB)を所有していて、はや3年近くが立ちます。

 

 

f:id:OtakuNised:20200203002910j:plain

もうオンボロですわこの子



やっぱり小さくて安い上に処理性能も高いので、通常の仕様としては十分な性能だったんですよ。
当時は。
今までAndroidばかりでAppleに憧れていたので、発表があった後は即決で買いました。

 

購入当初は満足していたのですが、ここ数年でAndroidもスペックアップ。
画面も高解像度化、メモリ容量も増量してどんどんロートルになっていきました。

 

そろそろ買い替えたいなーと思っていた頃に、散々出る出る詐欺でユーザーを焦らしプレイで引っ張り続けてきたiPhone SE2の噂が次々と頻出し始めます。

 

それだけ要望や期待値が高いSE2ですが、今までは結局でないのかとがっかりさせられました…

ただ、最近はリーク情報が急激に増え始め、この空気は出るのでは?と思わせる雰囲気になってきました。

 

 

 

 

Androidと比較して

世界の普及率9割?だったかな。
そんなAndroid端末と比較してみます。

 

RAM メモリ問題

以前から気になってたんですが、Androidってメモリ無駄に食い過ぎなんですよね。

そのせいか、複数のアプリを使用するとうち1つが再起動かかりやすいんですよね。
僕モンストやる時にマルチ掲示板アプリも使うんですけど、まあよく再起かかる。

 

で、あくまでも体感上ですが処理能力はiOSの方が上ですね。
再起動の頻度が明らかに低いので、切り替えもストレスフリーで行なえます。

OSアプデにより急激に食う場合もあり、一概に言えませんが、長年Android使っているとその違いに感動します。

 

 

 

Airpodsとの連携

今、スマホガジェットで恐らく一番よく売れてる市場のフルワイヤレスイヤホン。
その中でもAirPodsは爆発的な人気で、しかもノイズキャンセルモデルも発売されてより勢いを増してます。

 

それらのイヤホンはAndroidでも使えます。
ただ、iPhoneを使った際に、コントロールセンターでノイズキャンセリングなどのレベルが調整できます。

 

毎回画面やアプリを開いて操作するよりも、操作メニューを画面下からスワイプして操作できるのは使い勝手がいいのは明らか。

本体のタッチ操作でも調整でますけど、ビジュアルイメージで調整できるのは機械に弱い人にもわかりやすく、よりiPhoneを持つメリットもあります。

 

 

 

ゲーム録画

私はよく見るんですが、ゲーム実況。
でも、Androidでゲーム実況してる人見ないんですよね。

まあ理由はシンプルで、ここ最近のAndroid端末は、映像や音源にコピープロテクト=著作権保護の信号がかかってます。 

それはつまり、音源などをデータとしてそのまま残せないように、Androidは音声をマイクで拾って敢えて悪い環境でしか残せないらしいんです。

 

なので、自分の声や環境音も入ってしまいます。

アナログケーブルで内部録音可させる方法も試しましたが、音質が下がったりタイミングなのか録音出来ていなかったり。

端末によっては内部録音が出来るようなのですが、結局はChromecastなどをパソコンに繋いでミラーリングさせて、パソコンで録画する方法などがいいそうです。

 

で、普通に見てたらここまで来て思うでしょう。
クッソ面倒くせぇ!と。 

 

それに比べてiPhoneは、本体で録画できます。
PC負荷も掛からないし、音声も後付するならそれでいいし。

 

Androidだとパソコンで録画するにも、USB端子から画面出力できるできない問題が端末やメーカーによって差が出ます。

iPhoneは全てではないものの、端子などが共通規格が作られます。
そのために、パーツ差や端末差によって出来ないと言う問題がありません。

また、親機がほぼ同じなので、PCを併用した録画や実況において、意見交換や質問した場合に普及率の高さから問題解決もしやすいメリットもあります。

 

 

 

Apple系アクセサリとの親和性

まず、AppleWatchはApple端末専用です。
そりゃ当然だ。 

上記の動画用に使うケーブルもApple専用。
これらは当然Apple製品なのですから、iPhoneが必要です。

 

ただ、もしかしたらふと思ったことあるのではないでしょうか。

 

「あっ!あのケースカッコいい(カワイイ)!何の端末だろ」
と気になって、決まって次に思うのが

「……iPhoneか、うちAndroidだしなぁ」と。

 

 

えー、個人的に昔から思うことですが。
何で自分のAndroid端末にはiPhoneにあるケースが使えないんだと。

そりゃそうなんです。
Appleって、あまり頻繁に端末のサイズや形状を変えないですよね。

だからその時に作ったケースやフィルム、専用アクセサリーが長生きして手に入りやすいんですよね。

 

で、形状が変わらないって事は、アクセサリーの金型も長生きできてカラバリも増やせるし、一回作ったときのコストで流用して長い目で見て儲けやすい端末でもあるって事です。

コンシューマだけでなくビジネスにも強いのがiPhone、って事ですね。
ジョブズか亡くなってからは方針もブレまくりのようですが)

 

 

 

 

 

iPhoneSE

さて、次はiPhoneユーザーの観点で考えてみましょう。

 

 

 

CPU(SoC)やメモリ

A13が入るのでは?と予想されています。
iPhoneSEがA9との事なので4世代差?

正直、僕が使っている環境では何ら不自由はありません。
ただ細かい所では、CPUの世代差は確実に出ます

 

最新のCPUが入る事で、各アプリや動作の負担が減らせて、画面の重いページの表示速度もしやすい。

特に最近はホームページの画像も高解像度化。
アニメーションもふんだんに使用され、非常にキレイになりました。

  

カメラでも4Kが撮影でき、より保存メモリーも大容量化。
YouTubeを見るにも4Kが投稿できるために、再生環境も見つめ直される必要があります。

 

周囲の環境が早い速度で進化するために、それらをより効率よく処理できるCPUが求められます。

少しでも重たく綺麗になった、ページをコンマ秒でも表示出来るようにしないと取り残されます。

 

 

 

サイズ

人によるだろうけれど、SEだと小さすぎると言う人もいるかと。
私は最初、その小ささや薄さに感動しましたが、其れと同時に怖くなりました。

あ、これ落とすわ。確実に。
と一気に確信ができました。

 

なので、速攻ケースを買いに行きました。
サイズが小さいのはいい事ですが、やはりバランスが必要です。

 

 

 

バッテリ

ヘタってきて買い直しを検討してる人は、是非買い替えた方がいいでしょう。

バッテリ交換だけで数千円取られるし、それなら貯めておいて新機種の費用に当てた方が賢いでしょう。

 

 

 

メモリ不足

iPhoneSEって、保存容量が少ないモデルもあったんですよ。

16GBと言う速攻買い替え必須な餌付けモデルが。

もう動画も取れないし、アプリも自由に入れられない。
おまけにOSのアプデすらまともに出来ない。
アプデする度に物凄いアプリを消したりして工夫してましたよ。

ま、僕の端末がそれなんですがね。
はよ買い替えたいわ。

 

 

 

画面解像度

最近のネットワークは通信性能が上がってより重たい画像・映像を楽しめるようになりました。
写真を拡大しても非常にキレイ。

でも液晶がそれを表現出来ないと意味がないですよね。
それならiPhoneX系を買えばいいけど、少しのステップアップとしてなら安くつく……

かも?

 

 

 

防水?

最近のiPhoneは防水。
防水と言っても、あくまで配慮したにとどめているのみ。

でも魅力的です。
普段風呂に浸かるときに、スマホを風呂に持ち込んで動画見たりしてます。

 

ただ、僕はかなりウッカリする事が多い人間です。
いつ落としそうになるかハラハラしてます。

そんな時に、少しでも落とした時に安心して使えるスマホが欲しいところです。

 

 

 

 

 

iPhoneX系

完全上位互換のiPhoneX系。
使っていて不満のある人もいるそうです。

 

 

 

顔認証システム

これ、某Youtuberも言ってましたね。
マスクしてたら使えない。 

顔認証システム自体は精度が高いようなのです。
ただ、認証出来ない環境にある場合、結局パスコードを入力する必要も。

それ、指紋認証で別に問題ないんじゃない?

しかも、最近はAndroidで、画面内指紋認証という技術も導入されました。
そんな目新しい技術でサクッと開けるようにしてほしいなぁ、iPhoneでも。

 

 

 

ノッチ

iPhoneX系は前面がほぼ液晶、ないし有機ELで作られてます。

ただ、その弊害?なのか、カメラ部はノッチ(=切込み、くぼみなどの英訳)デザインとなり、パネル部に食い込むようなデザインが合わない人も。

 

 

 

デカ&重過ぎる

最近のスマホは大型化してきています。

昔のスマホガラケーは小型でせいぜい120gなどがほとんどでしたが、今のは190や230など、軽くガラケーを2台持っているような感覚です。

 

また、手のサイズによってフィットしない人もいると思います。
海外のユーザーでもデカ過ぎるって声が上がるほどなので。

 

 

 

 

 

ガラケー

折り畳みのパカパカから切り替えたい人もいることでしょう。

 

 

 

ステップアップ

最近はスマホアプリが充実してきたので、量販店や飲食店などもアプリによってサービス規模の拡大をしてきました。
クーポンの発行もアプリで行なえますし、ポイントカードや予約システムも持たせられます。

電話嫌いな人やパソコン未所持の人も、スマホがあれば同等のサービスが受けられるので、僕のような引きこもりも大助かり。

 

 

 

"情報"が見つけやすい

文字の画面占有率がそもそも高い、パッと見た時に項目や情報が見つけやすく探しやすい
ガラケー使って感じていました、何でパソコンと同じ画面が出せないんだろうと。

今に思えばそれだけ性能差が開いてたので、仕方ないことでした。
ただ、今では下手なパソコンよりスペックがいいので、普通に表示できるようになりました。

 

もう一つのメリットは、地図情報です。
僕、よく迷うんです。 シランガナ

地図を印刷して持っていっても、見間違いや勘違いをしたり。
行きと帰りで視点が変わると一気に方向がわからなくなったり。

アニメキャラみたいな現実って本当にあるんですよ。ええ。
アニメジャナイ-♪  ホントノコ~トサァ~♬

  

だから、GPS性能が上がったり、リアルタイムでルート案内が出来たりってのは、割と本気で助かってるんです。
もう帰り道が徒歩しかない場合、それだけで帰れるか帰れないかが生命線になるんで。

 

 

 

欲しい機能が追加出来る

これもガラケーの頃に思っていたことです。
「何でケータイは自分で欲しい機能を選んで買う事が出来ないんだ」
と。

 

当時もワンセグとかおサイフケータイとかありましたけど、全く興味がなかったんです。
だからすごいシンプルなケータイを選びがちでした。 
でも、今のスマホならアプリによって拡張できます。

 

本体のスペックを超えることは出来ません。
ただ、イコライザーを追加したり。
カメラ加工アプリを入れたり。
動画編集ソフトを入れたり。
ラジオアプリで好きな放送局を聞いたり。 

 

欲しかった機能やサービスを取捨選択出来るので、自由度が増します。
より個性の強い自分だけの端末が作れるようになったのは、一つの進化と言えるかもしれません。

 

 

あとがき

スマホって買う前が楽しいですよね。

特に最近のiPhoneはリークもゆるく、簡単に情報が流れてきてユーザーを引き離さない工夫もされているような気がします。

 

ただ、そろそろ噂で引き付けるあくどい商売は辞めてほしいところ。
そんなiPhoneSE2ないしiPhone9。 

早く出ないか待ち遠しい限りです。